アラフィフ弁護士なれるかな【絵日記】

高齢社会人は司法試験に合格して弁護士になれるのですか?

司法試験受験生の・・・就活・・・だと・・・?

なんかネットで見るともう司法試験受験生が就活して内定とかもらってるんですけど!

そもそも合否も分からない状態で就活ってすごい。

 

ところで、社会人受験生はどうすればいいんですか!

定職についている状態で就活・・・できるんですか?

各種イベントに参加することも時間的に不可能・・・ですよね?

サマクラって・・・なんですか? 私の時代にはありませんでしたw

受験生△*1で「仲間がいない」私には就活に関する情報がなく途方に暮れています。

 

ネットに情報がない?

頼みの綱のネットで社会人合格者のブログ見ても、だいたい受験までは記事が多いんですが、受験後は・・・

「受験しました」→(しばらく書き込みなくなる)→「合格しました」→(しばらく書き込みなくなる)→「2回試験合格してなんとか弁護士になりました」→(ブログ終了)

という感じで肝心の就活について書いていない! なんか就活について細かく書くことはタブーなのか?

 

というか、さらに私はアラフィフなんですけどもうこうなると参考記事はゼロに近い。「高齢者が苦学の末合格しました」みたいな新聞記事の地方欄wとか自己啓発系の本の紹介しか出てこないぞ!

 

社会人はコネで就職なのか?

これはあるかもしれませんね。というか有利な転職の見通しが立たないなら合格してもそもそも修習行かないのかもしれませんね。私にはコネ・・・ないなぁw。法律職と全然かかわりがない職種だからなぁ。ただ、アラフィフなんで同級生で事務所経営している人とかいそうなので、それに頼ってみるとか・・・

f:id:lierblog:20190615021922j:plain
死にたくなるな、こりゃw

 

社会人受験生の就活

というわけで、就活について結局まったくわかりません。どうなるんだろう・・・弁護士をやってみたいという夢はあるが、やはりこの年齢では現実に不可能なのか・・・(いまさらw)

 

あぁ、予備試験はその点は楽だった、とにかく受かることだけ考えてればよかったから(泣)。あ、その前にそもそも司法試験に受かっているのかどうか・・・

 

いやいや、やっぱりくじけちゃいけない、もう一度しっかり情報を探そう!ネットで

*1:三欠系(さんかくけい)時間・お金・仲間という大切な3つの要素を欠く系統の受験生

lierblog.hatenablog.com