アラフィフ弁護士なれるかな【絵日記】

高齢社会人は司法試験に合格して弁護士になれるのですか?

予備論文 途中答案は精神的ダメージも受ける!?

途中答案は点数のマイナスだけではない

前回の記事*1で途中答案は点数的に相当なマイナスがあると書きましたが、精神的にもこんなダメージを負うことがあります。

f:id:lierblog:20190614023708j:plain

上記のようにヤバい途中答案は、表面の途中で終わってしまっている答案です。試験終了時にこんな答案が己の眼前に存在するだけで相当へこみますが、さらに追い打ちをかけるように、こんなことが・・・

f:id:lierblog:20190614023736j:plain

これは東京会場での回収方法なので、試験地や教室によっては違うかもしれません。

 

f:id:lierblog:20190614023803j:plain

ヤバい途中答案を隣の席の人に自ら手渡すときの屈辱感と恥ずかしさといったら!

隣から「このおっさん、かわいそうに不合格確定だな」という憐れみの感情と、「ライバルが一人脱落したな」との安堵の空気が入り混じった何とも言えないオーラがビンビン伝わってきますw

 

・・・でも逆に自分が右側に座っているときは、さっと途中答案を隠すことが出来ますし、さらに

f:id:lierblog:20190614023831j:plain

いや、もちろん実際はみんな見て見ぬふりをしてますよw

 

さあ、今年の予備論文

あなたは右か左か、どっちの席になるかな?

 

その点、司法試験は安心です。答案用紙は8枚つづりで表紙があるから中が見えず、途中答案であることは隣の人にバレませんよ!

 

途中答案は案外多い

前回の記事で途中答案をなくすことが大切と書きましたが、実際、途中答案って思ったより多いですよ。

 

私は予備試験論文会場で一番前の席になったことがあります。

そうすると、試験終了後、試験官達が集めた答案をまとめたり数えたりしているのを間近でぼ~っと見ていることができます。

見ていると、裏がほぼ白紙の答案(ヤバイ途中答案)が結構あるのに気づきます。自分が途中答案でなければ、それらよりは少なくとも上の評価になる。途中答案でないことは相対的に上に行くためにはやはり最低の条件として死守すべきものです。

 

続きの記事がありますよ

lierblog.hatenablog.com

 今日のマンガの進歩

3コマ目から直線を引くのに直線ツールを使ってみました。面倒そうで避けていましたが、思ったより簡単に直線が引けるんですね。直線を定規で引くと、それだけで漫画のクオリティが上がったような気がします(嬉)。