アラフィフ弁護士なれるかな【絵日記】

高齢社会人は司法試験に合格して弁護士になれるのですか?

予備試験 口述ガール 第3話 ~当日編②~

この記事は3話目です。1・2話目はこちら→予備試験 口述ガール 第1話 ~準備編~ 予備試験 口述ガール 第2話 ~当日編①~ いわゆる「発射台」とは? 次に試験を受ける順番の人が待つ待合室のことです。私は「発射台」という呼び名からもっと「発射台」っ…

予備試験 口述ガール 第2話 ~当日編①~

この記事は2話目です。1話目はこちら→予備試験 口述ガール 第1話 ~準備編~ 口述試験の体験記(当日の様子) 口述試験の「勉強法」については参考になるブログが山のようにありますので、本ブログでは「当日の様子」をお伝えしたいと思います。 当日の様…

予備試験 口述ガール 第1話 ~準備編~

出オチみたいですいません、本文は真面目ですのでご勘弁をw 口述試験の体験談(準備編) ここでは、個人的な体験談を書きます。他のブログに載ってなさそうな題材を選びましたが、常識ばかりだったらすいません。それでも受験生△*1である孤独な社会人受験生…

社会人の合格報告、それは会社への退職願い

ネットには喜びがあふれています ネットでは、司法試験の合格を恩師やお世話になった方々や同級生達に報告に行って祝ってもったという書き込みがあふれています。恩師の暖かい言葉に今までの努力が報われるようで、再び喜びをかみしめるという心温まるエピソ…

成績不開示ということで・・・すいません

司法試験の成績通知届きました。そもそも不合格でもやむなしと思っていましたので成績はお察しですが、予想よりは良かったのでよしとします。 で、公開するかかなり悩んだのですが、確かに思いっきり個人が特定されそうなので、非公開にさせてください・・・…

令和元年 司法試験 合格者数についての雑感

いまさらだとは思いますが、個人的にようやく落ち着いたので、高齢社会人の立場からの感想を述べたいと思います。 合格者数は1500名キープ 大方の関係者の予想通りでしたね。ただ、閣議決定によって直接言及されていない来年度からはどうなるのか、本当…

おじさんは受かってどうなるの?~司法修習へ向かって~

以前の記事で高齢社会人の合格後、最悪パターンをシミュレーションしました おじさんは受かってどうなるの?~最悪パターン~ さて、ではりーえるは家族に見捨てられずに修習に行けるのでしょうか? 司法試験に無知な妻に合格を打ち明ける夜 150万も!? …

りーえるの司法試験の合否

合格してました。ありがとうございます。 我々高齢者はここからが修羅の道となりそうですがw先のことはちょっと置いておいて、とりあえず今日は祝杯をあげたいと思います。 色々と書きたいこともありますが、取り急ぎご報告まで。

今日は司法試験の合格発表日ですね

今日は司法試験の合格発表ですね。努力してきたみなさんによい結果が出ることを祈っています。できれば私もその中にもぐりこませていただければ助かりますw試験の出来は芳しくないとはいえ、人並みにドキドキしてきました。そして、合格者数がどうなるのか…

おじさんは受かってどうなるの?~最悪パターン~

司法試験 合否発表 間近です 司法試験の合格発表が迫ってきました。試験の出来については正直期待できないのですが、それでも万が一受かった時のことは考えます。 このブログの最初の方で記事にしましたように(1)(2)、本当に、私のようなおじさんは受…

社会人予備受験生は行政書士を受けよう~勉強法

この記事は3話目です。1、2話目は以下のリンクです。 社会人予備受験生は行政書士を受けよう!~そのメリット 社会人予備受験生は行政書士を受けよう!~不合格体験記 予備試験タイプ別 行政書士 合格スケジュール 予備論文 合格者 受ける必要ないと思い…

お気に入りのゴロ合わせ&全三話のマンガの感想(後編)

本日のお気に入りのゴロ合わせ 市長の金歯は高価で不可、没収! (択一刑法用)刑罰の種類と重さ 重い順に、市(死刑)長(懲役)の金(禁固)歯(罰金)は高(拘留)価(科料)で不可没収(付加刑の没収) ※択一用メモ 刑の種類:生命刑=死刑、自由刑=懲…

社会人予備受験生は行政書士を受けよう!~不合格体験記

この記事は2話目です。1話目は以下のリンクです。 社会人予備受験生は行政書士を受けよう!~そのメリット 行政書士試験 不合格体験記(平成26年) 「予備短答合格者なら無勉で余裕」とのネットの言葉を信じた私はほぼ無勉で試験を受けに行きました。ほ…

お気に入りのゴロ合わせ&全三話のマンガの感想(前編)

本日のお気に入りのゴロ合わせ 課長のキミ子は壊れてるけど簿記二級 (刑法択一用)加重逃走罪の成立要件 課長(加重逃走罪)のキ(既決の者①)ミ(未決の者②)子(勾引状の執行を受けた者③)は壊(器具の損壊④)れているけど簿(暴行④)記(脅迫④)2(2人…

社会人予備受験生は行政書士を受けよう!~そのメリット

今年(令和元年)の行政書士試験 まず、現在締め切り間近です。 さあ、とりあえず願書は出しておきましょう。(令和元年2019年の)郵送の締め切りは8月30日(金)消印、ネット申し込みは8月27日(火)午後5時です。もちろん、詳細は行政書士試験…

マンガでよくわからない再現答案の書き方(後編)

後編です(全3話) 前編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(前編) 中編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(中編) 完結です・・・ 再現答案がどうしても書けないという方は、こういう手もあるんだというご参考に。それでも…

マンガでよくわからない再現答案の書き方(中編)

中編です(全3話) 前編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(前編) 続きます。後編もお楽しみに(えぇ~っ) 後編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(後編) 本日のオリジナルゴロ合わせ ミココを無視して刺される 会355,民6…

マンガでよくわからない再現答案の書き方(前編)

前編(全3話) 続きます。中編もお楽しみに!(ぉぃぉぃ) 中編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(中編) 今日のオリジナルゴロ合わせ 煮ごろ肉野菜煮(にごろにくやさいに)256,298,312 刑事訴訟法の当事者主義の条文(256,298,312条 )を…

予備論文終了直後、ネットは無視、もしくはほどほどに

ネットの見解は害の方が多いかも そうです。気になってネットを見ても自分のミスが次々と判明してただ落ち込むだけです。それもネットの意見が正解ならまだしも、多くは「自分の書いたことが合っていて欲しい」という願望に基づくゴリ押し意見であったり、終…

【予備論文直前】 高齢受験者にふさわしいお勧めの持ち物

本番直前です。みなさんも最後の持ち物セレクトに入っていると思います。 さて、ここでは高齢受験者にお勧めの持ち物を紹介します。私の長年の経験から「これはグッド!」と思ったもののみ厳選です。 かなりニッチなお勧めですが、一般的な論文当日の持ち物…

予備論文 東京会場 五反田TOCの机と椅子は・・・

今年の予備論文の東京の会場は五反田TOCですね。私は予備の論文で2回、司法試験で1回行ったことがありますが、あまり好きではありませんw それは、机と椅子がショボいからです。 五反田TOCは机と椅子に難あり 教室によって違うのかもしれませんが、机は普…

予備試験 と 司法試験 と 時計

予備試験を受けていた初期の頃は、特に時計は気にしていませんでした。 ただ、私自身が普段腕時計をする習慣がないので手持ちの時計がなく、いつも適当な時計を持って行っていました。 ある年、適当な時計が家になかったので、コンビニで適当な小さな時計を…

まだ間に合う(笑)! 予備試験の民事執行法・保全法!

さて、予備の論文試験まであと1週間です。 時間のない受験生の方で「民事執行・保全まったく手つかず」という方もいると思います。本ブログはそんな崖っぷちにいる受験生△*1のみなさんの味方です。残り1週間、まだ間に合いますよwww 論文で勉強したくな…

予備試験の法文について色々と

以前の記事で予備試験の法文の「しおりひも」について書きましたが、その他に法文について思いつくことを書いてみたいと思います。 lierblog.hatenablog.com 法文の表紙の色は毎年違う ピンクとか黄色とかハッキリ言って持ってて恥ずかしい悪趣味な色が多い…

予備試験の法文(六法)には「しおりひも」がない

予備試験の論文では会場で法文(六法)が貸与されますが、その法文には「しおりひも」が付いていません。しかし、探した条文をすぐに参照するために必要ですよね、しおり。しかし、持ち込みが許可されている物に「しおり」はありません。 受験生は開いたペー…

まだ間に合う? アウトプット絞るなら この科目

以前の記事で、試験が迫ってきたらアウトプットを重視したほうが良いと書きました。 lierblog.hatenablog.com しかし、社会人など勉強時間が多く取れない人は、残り少ない日数ですべての科目のアウトプットをすることは不可能です。 では、せめてこの科目の…

予備試験論文 途中答案を回避するために

以前の記事で、途中答案となってしまう原因を書きました。 lierblog.hatenablog.com インプットとアウトプットの双方を改善する時間があるなら何の問題もありません。しかし、時間の少ない社会人受験生などにはそれは不可能です。 では、試験が迫ってきた時…

予備試験論文 途中答案になってしまう原因

以前の記事で、個人的には予備試験合格に最も大切なのが途中答案を作らないことだと書きました。 lierblog.hatenablog.com では途中答案となってしまう原因は何なのか、人によって違うのでしょうが私の場合 論証インプットが不正確 アウトプットの練習不足 …

司法試験受験生の・・・就活・・・だと・・・?

なんかネットで見るともう司法試験受験生が就活して内定とかもらってるんですけど! そもそも合否も分からない状態で就活ってすごい。 ところで、社会人受験生はどうすればいいんですか! 定職についている状態で就活・・・できるんですか? 各種イベントに…

予備論文 途中答案は精神的ダメージも受ける!?

途中答案は点数のマイナスだけではない 前回の記事*1で途中答案は点数的に相当なマイナスがあると書きましたが、精神的にもこんなダメージを負うことがあります。 上記のようにヤバい途中答案とは、表面の途中で終わってしまっている答案です。試験終了時に…