アラフィフ弁護士なれるかな【絵日記】

高齢社会人は司法試験に合格して弁護士になれるのですか?

予備試験 論文

マンガでよくわからない再現答案の書き方(後編)

後編です(全3話) 前編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(前編) 中編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(中編) 完結です・・・ 再現答案がどうしても書けないという方は、こういう手もあるんだというご参考に。それでも…

マンガでよくわからない再現答案の書き方(中編)

中編です(全3話) 前編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(前編) 続きます。後編もお楽しみに(えぇ~っ) 後編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(後編) 本日のオリジナルゴロ合わせ ミココを無視して刺される 会355,民6…

マンガでよくわからない再現答案の書き方(前編)

前編(全3話) 続きます。中編もお楽しみに!(ぉぃぉぃ) 中編はこちら→マンガでよくわからない再現答案の書き方(中編) 今日のオリジナルゴロ合わせ 煮ごろ肉野菜煮(にごろにくやさいに)256,298,312 刑事訴訟法の当事者主義の条文(256,298,312条 )を…

予備論文終了直後、ネットは無視、もしくはほどほどに

ネットの見解は害の方が多いかも そうです。気になってネットを見ても自分のミスが次々と判明してただ落ち込むだけです。それもネットの意見が正解ならまだしも、多くは「自分の書いたことが合っていて欲しい」という願望に基づくゴリ押し意見であったり、終…

予備論文 東京会場 五反田TOCの机と椅子は・・・

今年の予備論文の東京の会場は五反田TOCですね。私は予備の論文で2回、司法試験で1回行ったことがありますが、あまり好きではありませんw それは、机と椅子がショボいからです。 五反田TOCは机と椅子に難あり 教室によって違うのかもしれませんが、机は普…

まだ間に合う(笑)! 予備試験の民事執行法・保全法!

さて、予備の論文試験まであと1週間です。 時間のない受験生の方で「民事執行・保全まったく手つかず」という方もいると思います。本ブログはそんな崖っぷちにいる受験生△*1のみなさんの味方です。残り1週間、まだ間に合いますよwww 論文で勉強したくな…

予備試験の法文について色々と

以前の記事で予備試験の法文の「しおりひも」について書きましたが、その他に法文について思いつくことを書いてみたいと思います。 lierblog.hatenablog.com 法文の表紙の色は毎年違う ピンクとか黄色とかハッキリ言って持ってて恥ずかしい悪趣味な色が多い…

予備試験の法文(六法)には「しおりひも」がない

予備試験の論文では会場で法文(六法)が貸与されますが、その法文には「しおりひも」が付いていません。しかし、探した条文をすぐに参照するために必要ですよね、しおり。しかし、持ち込みが許可されている物に「しおり」はありません。 受験生は開いたペー…

まだ間に合う? アウトプット絞るなら この科目

以前の記事で、試験が迫ってきたらアウトプットを重視したほうが良いと書きました。 lierblog.hatenablog.com しかし、社会人など勉強時間が多く取れない人は、残り少ない日数ですべての科目のアウトプットをすることは不可能です。 では、せめてこの科目の…

予備試験論文 途中答案を回避するために

以前の記事で、途中答案となってしまう原因を書きました。 lierblog.hatenablog.com インプットとアウトプットの双方を改善する時間があるなら何の問題もありません。しかし、時間の少ない社会人受験生などにはそれは不可能です。 では、試験が迫ってきた時…

予備試験論文 途中答案になってしまう原因

以前の記事で、個人的には予備試験合格に最も大切なのが途中答案を作らないことだと書きました。 lierblog.hatenablog.com では途中答案となってしまう原因は何なのか、人によって違うのでしょうが私の場合 論証インプットが不正確 アウトプットの練習不足 …

予備論文 途中答案は精神的ダメージも受ける!?

途中答案は点数のマイナスだけではない 前回の記事*1で途中答案は点数的に相当なマイナスがあると書きましたが、精神的にもこんなダメージを負うことがあります。 上記のようにヤバい途中答案とは、表面の途中で終わってしまっている答案です。試験終了時に…

個人的に予備試験論文合格に一番大切だと思うこと

途中答案を作らない 個人的には「途中答案を作らない」これが一番大切だと思います。 私が不合格だった論文5回はすべて途中答案がありました。そしてその科目は当然Fで、途中答案のFは相当なマイナス牽引力があります。 初めて途中答案が一通もなかった年…

伊藤塾の予備試験 特別奨学生試験

受験生△*1のうち「お金」がない受験生にとって、最も安く「答練」と「模試」を受ける方法はやはりこの伊藤塾の奨学生でしょう。 もう4月や5月に受けている受験生も多いとは思いますが、短答合否スレスレで論文の勉強が手につかなかった受験生や単に情弱の…