アラフィフ弁護士なれるかな【絵日記】

高齢社会人は司法試験に合格して弁護士になれるのですか?

予備試験 口述ガール 第1話 ~準備編~

f:id:lierblog:20191011010513j:plain

出オチみたいですいません、本文は真面目ですのでご勘弁をw

 

口述試験の体験談(準備編)

ここでは、個人的な体験談を書きます。他のブログに載ってなさそうな題材を選びましたが、常識ばかりだったらすいません。それでも受験生△*1であ孤独な社会人受験生に何か役立つものがあればと思っています。

まず「口述の事前準備ゼロ」という方・・・安心して良いと思います。ほとんどの人がそうみたいですよ。

ただし、安心したとしても、落ち着いてはいけません。あわてるべきです。残り2週間、死に物狂いで準備するべきです。これ、本当に、そうなんですよ! 特に社会人は夏の間に全然勉強していない方が多いと思いますので、知識が相当抜けています。さらに勉強時間も少ないのですから、本当に死に物狂いのレベルで勉強すべきです。

 

口述模試の申し込みをする

最初にやることは受験可能ならば予備校の口述模試の申し込みですが、これについてはどこのブログにも「辰巳の電話がつながらねえ!」とか書いてあって、当然皆さん知っていたでしょうからあえて書く必要もないでしょう。

私は結局、辰巳さんと伊藤塾さんの二つの模試を受けました。しゃべるのが得意な方ではないので、もっと受けられるなら受けたかったですが、社会人らしく、時間の都合がつきませんでした。

 

情報の収集をする

口述試験の全体像をつかんで勉強法を検討するのには、各予備校の口述試験向けの動画(口述対策とか口述必勝とかいうやつ)が役に立ちました。私は去年、伊藤塾、辰巳、LEC、アガルートで見つけました。全部無料でしたよ。これらを視聴するのが手始めに良いと思います。まずやる気が出ますし、いくつか見ればその中から必須の共通項と自分に向いた勉強法が見つかるでしょう。

 

過去問(再現答案)を手に入れる方法

次に過去問(再現答案)の検討が必要ですが、短答や論文と違ってまとまった本が売っていません。私は以下のような方法で収集しました。

  1. ネットで検索すると結構たくさん再現が見つかります。だいたいブログですが、そのようなブログには口述試験の生々しい体験記なども載っており役に立ちます。ヒットしそうな検索ワードで手当たり次第に探しまくりましょう。
  2. 辰巳の青い本赤い本の巻末に少し載ってます(全年度ではない)。この本は口述試験会場でも持っている人がけっこういました。
    ★ちょっと話はそれますが、この本の個人的評価:刑事系はよかったです。手続き系のまとめでズバリ聞かれた問題もありました。さらに事実認定については司法試験でも役に立ちました。民事系は要件事実が多いので、他の要件事実テキストをメインにしている人にとっては学ぶ所が少ないかもしれません。私は違う教材を要件事実のメインにしていましたので、あまり読むところがありませんでした。それでも買うと思いますが。
    司法試験予備試験法律実務基礎科目ハンドブック〈2〉刑事実務基礎

    司法試験予備試験法律実務基礎科目ハンドブック〈2〉刑事実務基礎

     
    司法試験予備試験法律実務基礎科目ハンドブック〈1〉民事実務基礎

    司法試験予備試験法律実務基礎科目ハンドブック〈1〉民事実務基礎

     
  3. 辰巳の予備試験の論文再現答案集の読者プレゼントで口述再現をダウンロードできます(全年度入っている)。ただ、この本を今持ってない方は、これから入手するのはどうなんでしょうね? 論文合格者がいまさら論文の再現答案集を買うってのは、ちょっとw・・・まあ、最終手段ですね
    司法試験予備試験論文本試験科目別・A答案再現&ぶんせき本〈平成30年度版(2019年対策)〉

    司法試験予備試験論文本試験科目別・A答案再現&ぶんせき本〈平成30年度版(2019年対策)〉

     
  4. 伊藤塾の短答再現か何かの登録で1年分がもらえました。単年度の分量的にはこれが一番多かったです。ただ、期限の関係で今からは無理でしょう。私は予備試験を7回も受けてそのたびに貰えるものは貰っておいてとっておきましたので、すでに5~6年分は持っていました。「しめしめ、これだけ持ってる受験生はおそらくおるまい。これは他の受験生に対する大きなアドバンテージになるぞ」とほくそ笑んでました。
  5. 伊藤塾の口述模試を受けたら、上に書いた再現が全年度分もらえました(今年はどうなのかはわかりませんが)。すごい分量です。もらえたのはうれしかったですが、私のアドバンテージがなくなってしまったのは悲しかったですw

 

口述模試問題を手に入れる

過去問のほかに、できれば新作の問題もやりたいですよね。周りに受験生がいる大学生やローの方は各予備校の模試を見せあったりできるのでしょうね。うらやましい。

孤独な社会人である私は(模試2つ受けられただけでも相当恵まれていると思っていますが)、それでも他にLECと資格スクエアの模試問題をゲットしました。

買ったのか何かの登録でもらったのかもう覚えてませんが、直前期にホームページからゲットしました。今年はどうかわかりませんが、そういうこともあるので、各予備校のホームページは欠かさずチェックすべきでしょう。

 

最後に

時間があれば、また口述についての記事を書きたいと思っています。

 

本日のマンガの進歩

憲法ガール(初版)のあの挿絵の質感はどうやったら出せるんでしょう?色鉛筆みたいなおしゃれな絵。色鉛筆ツール使ってもちっとも似ないので、クレヨンツールで描いてみたけど、やっぱり似ないw

 

この記事には続きがありますよ→予備試験 口述ガール 第2話 ~当日編①~


にほんブログ村

↑アラフィフ受験生を応援して下さる方はクリックして頂けると嬉しいです