アラフィフ弁護士なれるかな【絵日記】

高齢社会人は司法試験に合格して弁護士になれるのですか?

社会人の合格報告、それは会社への退職願い

ネットには喜びがあふれています

ネットでは、司法試験の合格を恩師やお世話になった方々や同級生達に報告に行って祝ってもったという書き込みがあふれています。恩師の暖かい言葉に今までの努力が報われるようで、再び喜びをかみしめるという心温まるエピソードばかりです。

では社会人の合格報告と言えば、家族の次は・・・

 

そう、それは会社への退職願w

社会人が司法修習に行くには、当然ながら今の仕事を辞めるしかありません。

退職を申し出るなんてただでさえ嫌なものなのに、さらに年度末でもない中途半端なこの時期に一身上の都合で辞めるなんて、本当に言い出しにくい。私の働いてる会社は中小企業ですので仕事が個人に依存している部分も多く、会社と同僚に多大な迷惑がかかることは明白です。

しかし、辞めないわけにもいかず、意を決して社長に退職したい旨を伝えました。

f:id:lierblog:20191010014358j:plain

りーえるさんの仕事多いですよね、
僕の今の仕事の量だとちょっと・・・

まだ2ヶ月あるんだから、何とか調整してよ

ぼ、僕もできるかぎり手伝うよ、何でも言って。
今の君の仕事を片付けるのも手伝うよ。

は、はい、う~ん・・・

あとB君、君もA君に協力して少し仕事引き継いで

は、はい。
りーえるさんのお客さんってややこしい人結構多かったですよね

そ、それは注意点とか対応マニュアルとか本当にできるだけ詳しく書くよ。
現場にも一緒に行くよ。

む~、まいったな~

f:id:lierblog:20191009224104j:plain

 

会社にとってはベテラン社員の突発退職は迷惑MAX

まあね、この時期の退社は会社と同僚にとっては迷惑以外の何ものでもないですよね。本当に心苦しい。特にある程度以上の年齢になってると結構な仕事を受け持ってますし、長年自分だけが一手にやっていた仕事もあって引継ぐ方も大変です。

さらに、同僚だって自分がこれからも勤め続ける会社を辞めていく人に「おめでとう!よかったですね!」と大っぴらには言えませんよねw

私としてはとりあえず長年お世話になった会社に少しでも迷惑をかけないように、ギリギリまでは精一杯働こうと思っています。しかし、これでは・・・

 

仕事で平日の就職説明会にまったく行けないぞ!

 

まだ内定もコネもないというのに・・・


にほんブログ村

↑アラフィフ受験生を応援して下さる方はクリックして頂けると嬉しいです

成績不開示ということで・・・すいません

司法試験の成績通知届きました。そもそも不合格でもやむなしと思っていましたので成績はお察しですが、予想よりは良かったのでよしとします。

で、公開するかかなり悩んだのですが、確かに思いっきり個人が特定されそうなので、非公開にさせてください・・・ブロガーとしての礼儀にもとるようで心苦しいです、本当にすいません。

というのは、現実に自分が修習生になると思ったら、まあとんでもないレア種であるのは確実ですので、身バレ系がちょっと怖くなってしまったのです(笑)。

というわけで、期待されていた方がいらしたら、本当に申し訳ありませんでした。

 

f:id:lierblog:20191002000919j:plain

 

※設問を一つ落とすという大失敗をした刑法(過去記事)はなぜかCでとまってました・・・


にほんブログ村

↑アラフィフ受験生を応援して下さる方はクリックして頂けると嬉しいです

令和元年 司法試験 合格者数についての雑感

いまさらだとは思いますが、個人的にようやく落ち着いたので、高齢社会人の立場からの感想を述べたいと思います。

 

合格者数は1500名キープ

大方の関係者の予想通りでしたね。
ただ、閣議決定によって直接言及されていない来年度からはどうなるのか、本当に分かりませんね。

 

合格率は33%と大幅アップ

受験者が減っているのに合格者数が変わらないのですから当然ですよね。早くも「ザル試験」とか「質の低下」とか言われてますが、自分が受験しているときは合格率が高いのは歓迎したい傾向ですw

ただ、上位で合格できるような方は合格の価値が下がった気がして不満かもしれませんね。

 

予備試験合格者の司法試験合格率は、86%

すごい数字ですよね。だた、データを詳しく見ると・・・

 

20代の予備試験合格者の司法試験合格率は、96%!

これってすごくないですか? 20代の方にとっては予備に受かれば、まず司法試験は合格ってことです。

そして予備に受かっていれば、まず司法試験に合格するのですから、試験終了後、発表前でも自信を持って就活を行うことができ、その面でも他の受験生に差をつけられますね。まさに恵まれた立場です。

 

おじさん受験生の肩身の狭さ

すばらしい20代予備合格者に比べて、30才以上の予備合格者の司法試験合格率は60%しかありません。予備合格者の全体平均を押し下げているのは中年以降ですね。

同じ予備合格者なのに、なんでこんなにも若者と違うのか・・・

これについては色々感じることがありますので、今後、記事にまとめていきたいと思っています。社会人・高齢受験生の皆様に役立つこともあるかもしれません。

 

f:id:lierblog:20190921234244j:plain

 

「そんなことはいいから、お前の成績教えろ! 出てんだろ、コラぁ!」と思ってらっしゃる方へ

この時期はやっぱり気になるブロガーやツイ主の成績チェックですよね。

成績通知は昨日発送でしたので、結構届いてらっしゃる方も多いようですが、残念ながらうちには届きませんでした。関東なのに!

成績や順位については開示するのが司法試験ブロガーとしての礼儀みたいなものだとは思いますが、ぼやかしたくなるような成績だったら・・・う~んw

 <ぼやかし例>

  • 500位以上の時は堂々と百の位を言う「300位台でした」
  • それ以下の時は「真ん中くらいでした」「なんとか3桁でした」
  • それ以下の時は「4桁でした・・・」「下の方でした・・・」


にほんブログ村

↑アラフィフ受験生を応援して下さる方はクリックして頂けると嬉しいです